よこいくんはこんな活動をしてきました

奈良の春のイベントと言えば・・・

image
会場インフォメーションでウェルカムヘルパーをする

平城遷都1300年の記念行事「平城遷都祭2010春」。イベント「ピースメッセージ」の運営を担当しました。大極殿前に約1万人の方が集った光景は今でも忘れることができません。ご協力くださったみなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。

奈良の夏のイベントと言えば・・・

image
近鉄奈良駅前でチラシ配り

なら燈花会。1999年の始まりからスタッフとして活動しています。少なくとも50年は続くイベントにしたいと思い、活動を続けています。最近ではたくさんの方に注目いただくようになり、とても嬉しいです。


スタッフ全員集合!

バサラ祭り。踊る・なら・そらっ! 踊るのはちょっとムリなのですが、お客様の誘導などウラ方の仕事をしています。

手話通訳デビューしました!

image
2013年、近鉄奈良駅前にて
image
2014年、奈良市ふれあい盆踊り大会にて

手話は初心者ですが、奈良市総合福祉センターで行われた盆踊り大会で、手話通訳ボランティアデビューしました。でも、まだまだ努力が必要と痛感しました。もっと実力をつけたいと思っています。

大震災の支援活動は通続く

image

大震災の年、2011年から毎年、福島県本宮市のリンゴ園からわずかですがリンゴを分けていただいています。ささやかですが、できることをやり続けたいと思います。

他にもこんな活動をしてきました

image
平城遷都1300年の記念行事「平城遷都祭2010春」。イベント「ピースメッセージ」の運営を担当しました。大極殿前に約1万人の方が集った光景は今でも忘れることができません。ご協力くださったみなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。

image

平城遷都1300年の記念行事「平城遷都祭2010春」。イベント「ピースメッセージ」の運営を担当しました。大極殿前に約1万人の方が集った光景は今でも忘れることができません。ご協力くださったみなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。

image image

東日本大震災被災地での活動

震災直後、奈良市災害支援ボランティアの一人として宮城県気仙沼市で、がれき撤去活動をしました。また、岩手県南三陸町では被災地の子どもたちと交流する活動をしました。 これからも被災地の復興に取り組みます。

image

ウェルカムヘルパー活動です

話は初心者ですが、議会で手話を交えて質問しました。手話サークルで毎週ろう者と交流しています。
 
手話奉仕員養成入門講座 修了

image

ウェルカムヘルパー活動です

介護介助ができる観光おもてなしボランティアを発案しました。名付けて「ウェルカムへルパー」。2012年の平城京天平祭でデビューしました。
 
資格
ホームヘルパー二級 サービス介助士二級

image